2011年3月20日日曜日

15日の静岡県東部の地震

計画停電(輪番停電)は昨日、今日、と回避されました。
多くの会社が連休で稼働しないから使用電力がなんとかなるのでしょうか。

以下、15日深夜(日本時間)に起きました静岡県東部、震度6強の地震について。
三島、沼津、富士、にたくさんの友人、知人がおります。
実家がそのあたりにあって遠方に住んでる方のために、ここに様子を記します。
以下は友人からの知らせより。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
富士在住の方より。
当日はそうとう揺れ、怖かった。
沼津近郊の被災状況ですが
沼津はほとんど大丈夫です。
被害の話は聞きません。
震源地、富士宮は被害を受けました。
瓦屋根が三軒に一軒の割で飛んでしまったようで、
壁にもひび割れが起り、直すのにそうとうなお金がかかるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三島在住の方より。
当日は19002100まで計画停電中で、停電の最中に地震が来なくて
良かったと、つくづく思います。
計画停電ですが、事務所と自宅と取引先が、それぞれ違うグループに属しているので、仕事に支障をきたしています。(この方は私と同じ職業)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沼津在住の方より。
沼津の様子ですが、11日の地震の初回の時も15日の夜の静岡県東部の地震の時も、揺れはしましたが、棚の上の物が落ちるとかくらいで、たぶん沼津は被害はあまりなかったと思います。
私や家族が見聞きした範囲では怪我をした人はもちろん、建物被害やライフラインの停止もありませんでした。余震?はちょこちょこありますが、相当揺れない限りは動じなくなってしまった。
ただ、11日(東北~関東の大地震)の時は富士や御殿場は結構被害が大きく、停電や建物が壊れた他怪我をした人も数人いたようです。
同じ静岡県東部でも被害の差が大きいのは何でしょうね?プレートの位置とかによるのでしょうか。
15日の時は静岡県東部震源ですがそれが富士宮だったようで、富士宮は電柱が何本も倒れて広域に停電したり怪我をした人が病院に運ばれたりしたそうです。沼津函南は震度4~5弱でしたが震源に近いところは震度6強と報道されていましたから。
今は東電の計画停電に振り回されてそれが大変。しかし皆同じですから。
計画停電中は信号機も停電ですから、交差点で2か所も交通事故を見ました。こわい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この静岡東部の地震は津波の起きない内陸性地震だったので、コレの前の東北の地震よりは被害は少なかった。
あと地盤も静岡あたりは固いのか、震源地直近以外でこれほどの(棚の上の物が落ちるくらいの)被害ですんでるのはすごい。

とりいそぎ、周りの友人達に聞いた事をメールで送ってもらって、多少編集して転載しました。