2024年12月13日金曜日

牧野記念庭園、ミケポス

先週土曜日は千葉みなとに行くシャボン玉号に乗って上京。

Suica忘れた!って思い込んで切符買って出発。

まず大泉学園まで。

着いたらモーニング。10時まえ(家での朝食は5時半ごろ)

調べておいた喫茶店で。スケッチのため寄る。その割には雑に描いている。


牧野記念庭園

での「植物たちの声を聴く」岩谷雪子の世界

にいきました。

この日ギャラリートークがあるので一般はすぐに入れず、ぶらぶら。

書斎?ここよかった~。牧野さんちの猫はいつも「チーコ」!


思いがけず紅葉、もよかった~。

展示、もちろんよかった。でもすぐ、まわれてしまう。

「当園にて採取」の表記が良い。

見た後に庭園をまわるとさらによし。


岩谷さんはいつだったか神田の3331にて知った作家。

近日東京新聞の記事でここでの展示を知り、行ってみた。

前に行った

2013年だった。今は故郷に帰ってしまった後輩が在京中に一緒に行ったんだっけ。


大泉学園まで来たら! お馴染みのミケポス(は、ひばりヶ丘か保谷下車)へ。

用件もある。

美味しいランチをいただいて(食べ過ぎ)

クリスマスらしい展示を観て、近くの友人と会い、辞す。

今年最後かな。おせわになりました。


庭とか風景とか。

芽が出たニンニク植えてみた。

サザンカとススキ

シャボン玉おもちゃ、不在の方の代わりで納品。

暖かい日にチョコ工場や農家食堂へもカブ。

お弁当/大根葉混ぜ込みおにぎり、ドッグサンド

体のことを考えておやつは計って食べる。が、いつも食べ過ぎに。

カーテン洗う。窓は外のみ掃除。中はプチプチが貼ってあって拭けぬ。

隣町のレストランにこのキノコスープが食べたくて行く。

テレビで昔こういうのを食べた店が出てて、今は遠いから。近所に。


訃報/中山美穂 早い。。。