2022年2月4日金曜日

思い出とか整理とか

ワゴンの黒い滑車、昨年の大掃除で見つかったが、この頃もうなかったらしい。おそらく猫が遊んで蹴って~冷蔵庫の下へ。


青春の思い出の街


さぼうる」の鈴木マスターが、昨年末亡くなられた。

http://designofficeb3.blogspot.com/2012/01/blog-post_25.html

この後も確か行っている。

追記:2016年1月、年始挨拶回りの休憩で寄っている。(スケッチから判明)

さらにデザイナー仲間とも行っている。出版社にお伺いの後か。


40年くらい前におそらく初めて行って、そんなに頻繁に行ったわけではないけど好きなお店の一つだった。マスターがいるのが当たり前のようだった日々はもう来ないんだなぁ。。。

神保町は岩波ホールの閉館、三省堂の改装のための休館と、寂しくなるな。


処分や整理について


いろんな整理の後。いろんな手紙からの古切手を送った

少しでもお役に立てますように。


整理術なんかを見てると「使う頻度」で順序をつければ整理や処分をしやすいと。

よく使う/あまり使わない/ほとんど使わない/死蔵、みたいに。

確かにそりゃそうだ。

しかし人間ってのは心があって「思い出の品」はどーすんだ。使う使わないで割り切れないじゃないか!

って思う。

そしてそういうものこそ他者にとってはゴミ。。。自分にとっては宝物。


少しずついろんなものを処分している。

割り切れない自分がいて進まない。

情やら思い出やらがなければどんなに楽であろうか。


上記のようなモノ以外に「いつか使えそうな箱やら紙やら缶」を捨てろっ。

まだ使えそうなモノ、も捨てられない性分。

こんなものこそどんどん捨てておかねば。


せめて在庫写真を貼って捨てる。色々撮るもんですから。。。

そして貯め込んで。


これは正月の海に行った時の。しばらく行かないうちに砂浜がすごく狭くなってて護岸なのか防災なのかすごい崖になってて。あまり遊べない感じの海になってた。行かないうちにいろんなことが変わって。

偶然水平線とフェンスが一致してしまった。





地元スーパーが潰れて~業務スーパーになった。そこで買ってみた牛乳パックプリン。

味は、、、あまり。そして多い。大家族向きですね。

テレビ番組で牛乳工場の空いたプラントを利用するというのを観て興味を持った。

写真ボケてるけどこれしかない。




酢玉ねぎの瓶と液を新たに。液は継ぎ足しでやってる。ある程度になったら換える。


空いた時間で剣玉。精神集中!

そして描きました。

若松河田で買った剣玉。