2020年12月9日水曜日

冬支度

もう師走も第二週。2020年、こんな年になるとは。

介護の仕事の姉、体の弱い生徒さんを持つ友人、遠くの友人、には会えず。

帰省も今年は難しい。

柚子ママレードにカビ、、、ショック。捨てた。頭にカビでも生えてんのか、今年はカビさせた物多し。服、鞄、野菜、果物、、、。もったいない。実物も手間も。

アルコール消毒した瓶に入れたが。。。熱いうちに。

蓋がプラスチックなので全体煮沸できない。しかし本体のほうはこれからは煮沸しよう。そして冷蔵庫に入れよう。(開栓までは常温保存だった)

もしも! 人様に差し上げたもので カビ てたら申し訳ありません。


バイクのバッテリーを外して冬眠。例年通り。

春までバナナ屋や農家食堂に気軽にいけない。足がない。


昔の感染症に関する展示を観に行く。

主にポスターとかを観に。(なぜならば文章は難しく)

こういう場所に入る時は検温と記帳必須。


弁当箱を新調。スリムで一段を探してたがなかなかなく。

二段のもので単体でも使用可てのを見つけて購入。


暖かい今週に窓拭きや庭などの大掃除をする。(まだ途中)←今日は寒いから中止。


昨日Y先生が来た。夏以来。

もちろん開け放し換気~2m離れてマスク(コーヒーとお菓子は出したが)。



リンゴが友人から届きました。ありがとうございます〜。

毎日食べるよ!



実家が太いということ。

「ひとりでしにたい/カレー沢薫」という漫画に若者の進学についての記述があった。

実家が太い=裕福であるということ。(簡単にいうと)

自分も実家は太くない。

私の若い頃よりも一見裕福そうでそうではなくいろんな苦労がある若い世代。そういうのを漫画で知る。

その方の育った背景を知らずにあれこれ言うのは老害。老でなくても害。

そうでなくと相手の立場や環境を知らずに考えずに言いたいことを言うのはいかがなものか、とは普段から考える。

と考えてるものの、自分が守れてるかどうかはわからんの。


似た話で人の痛みや辛さがどこまでわかっているのか。

もちろん本当にわかる、ということは無理なんだが。