2025年9月2日火曜日

習志野、佐倉、山武/日常


あづいあづい。具合悪くなるあづさ。

先々週日曜、佐倉子育ちフェス、夕涼み会(泡)に夕方から。

私は途中の友人宅近くにおろしてもらって遅れていく。

昼にうーめんを作って食べてから出発。

友人宅も久しぶり。お願い事があってきた。近所の畑のスイカ渡す。

小さかった娘さんも(いや、流石に途中で会っているが、頻繁に会ってたのが小さい頃)美しい大人の女性に。

今旦那さんが入院中。

昨年の習志野泡~屋敷富士の時に久しぶりに寄った。その前がしばらく来ていない。

お茶とお菓子、おしゃべりで5時半くらいまでいて京成線で佐倉。

やっております。昼間は40度って車の外気温系が指したそうな。

日が落ちて少し涼しいと感じたが31度!

片付けてゆで太郎で夕飯して帰路。22時前に帰宅。しんどい。



先週火曜、山武音楽会。全員出席。

そこの猫がy先生にぺったりと甘えてた(いつも)。返却CD。

会場のお宅の畑のオクラをいただいた。柔らかくてうまい。



ーーーーーー


芝刈りとかして明日葉が生えてるのを見て(比較的若葉)採って茹でてみたら固い。

春でないとだめなのかな。

ナッツとマヨネーズで和えた。


他作ったもの。



散歩はできる時に。カブも乗れる時に。海は車、カブは神社(猫)、夜散歩よく会う猫




洗面下、靴箱の清掃整頓新聞紙替え。10年くらい替えてない!


いただいたゴーヤのわたごと植えた種が芽が出て成長。

芝刈りした。朝の早いうちに少しずつ。





実家の方でいろいろある。なので積み残しの用事などを逆に前倒しで片付けている。(自分の私用)涼しくなったら、9月に(きっとまだ暑いけど)なったら行こうやろう、な、件をなるべく済ます。

いつ実家から呼び出しがあるかわからないので。もう先の約束はできない。

あって渡す予定のものなど全部郵送。