2025年9月19日金曜日

涼しくなった!

暑い日々も昨日までか、と言われている。本当か? 本当だった。夜土砂降りのあと、涼しくなった。

人が活動するのにはこれくらいの気温でなくては!

今室温24度を指している(旧式の水銀温度計)。


久しぶりに買ったバイク冊子。免許取り立ての頃いろんな冊子を買っていた。

ミスターバイク、ベストバイク、アウトライダー、ゴーグル、モトチャンプ。など。

もう40年近く前、、、!


散歩の風景。朝だったり夜だったり。




猫の(犬も)お墓参り。ここの寺は猫いる。今回は会わず。

作った。イベント時のためのお稲荷の皮が期限がきてしまい、普通の弁当(行楽でない)や夕飯に。

チーズちくわ肉巻き海苔弁当。


リボベジ。ゴーヤとカボチャ? わたごと埋めてみた。



義妹手作りの眼鏡入れが使いやすい。かわいい布で作ってくれて。










宅配ヨーグルトを暑いうちは止めて牛乳店の集金がおなじくらいになるように品をとった。

これはパイナップルジュース。先月はにんにく梅。親に送った。


いろんな件を再発行だの申請だのしないとならず郵便局やら銀行へ。

銀行のある町で練り物弁当買う。うまし。(前にも買った。前述写真







義父へ美味しいフルーツゼリーを買う~送る。

先月お見舞いに持って行った。美味しそうに食べてくれてたから。新製品追加。


Xでかわいいさび猫と皆様の美味しいお食事(自炊)をイイネしてたらそればっか流れてくる、、、。

タヌシャム系も少し流れてくる。

家にいてそんなんばっか見る。

義父の余命を告知されて急に先月帰省した際に義父の靴を「もう履かないから」と言われもらってきた。

履きやすくいい靴。家人は気に入って毎日履いている。

余命は信じない。しかし準備と覚悟はしておくという矛盾。

近所のあの神社、たまに行く富士塚の神社、いつも義父のことはお願いしている。

しかしその死はその体が決める。なのでどうしようもない。

義父の体も自身が「これで終了」と決めたら終わる。

人も猫も犬も。