2025年9月11日木曜日

長柄夜泡/富士塚配布/猫だいすき展出展


先週末、長柄リソルの森、ラクレマンプールサイドにてナイトバブル。
なるべく同行して撮影して宣伝せねば。片付けなども手伝ったり。

やることの「積み残し」をなるべく片付けるようにしている。

人と約束が難しいから会えないから郵便。

少しずつ出す。ゆうパック、レターパック、スマートレター、普通郵便。

スマートレター以下は時間がかかる。

銀行窓口も郵便も不便になった。

デジタル的には便利になったのであろう。

アナログが多い私には不便。



水曜日、富士塚を置いてもらうお店などに。

中目黒OFP1号は在庫僅少で10部、2号、3号を30部ずつ。

本郷三丁目、出発点。1~3号、5部ずつ。

前に置いてった号が棚や差し込みに。嬉しい。

朝出てっても帰宅が1630。時間がかかる。電車トラブルなく戻れてよかった。

この先出づらくなる。


新型コロナの緊急事態宣言なみに遠目の外出はしない。

なぜならば、出先で「実家にもしも」の時にそこから実家(西日本)へ行くわけにはいかない。

留守宅(主に猫)の準備などがあるから必ず自宅に戻って~実家へ、という事になる。

なのでなるべく在宅か県内くらいまで。

約束はドタキャン可能性ありでできません。




ミケポスの「猫だいすき展4」に出したぐりちゃんはこんな事になる前に作ってあった。

でも設置に行けずお願いした。

ミケポスさんありがとうございます。

「猫だいすき展4」は9/6~28まで。みなさんよろしく~。

富士塚3号も置いてくださってる(はず)。


散歩


外食



自作



ガスレンジなど掃除

長めの草を刈る







訃報/橋幸夫、吉行和子、Gアルマーニ

9/10はタヌシャム風ハナの命日。1年。もういないんだなぁ。