平井~新小岩へ。
7月末のこと。
平井の本棚という古本屋さんが8/2で閉めてしまう。富士塚1号に事後承諾で掲載。
閉める前に行きたいと思ってて。
平井地元の方にいろいろ案内をしてもらいました。
平井駅にお迎えしてもらって。昭和な喫茶店ワンモアに。
レモンのフレンチトーストを食べ、いろいろお話をして。
この方は友人のご友人として昨年に女ま館にご一緒して、また会いたいなぁって思ってた。
街や道の謎というか変なもの?が好きで素敵。
友達の友達は〜ry。
店を出て金太郎煎餅へ。猫友人が「見てきて」と。
看板猫がいるそうな。
煎餅を買い「ここニャンコいますか?」って聞く。
この下にいるよーってカウンターの下を見たら!
ちーちゃん、オス。
あれこれ買って、「富士塚」が余ってたら引き取りたいと話した。
本棚は一部は近所の角打ちに移る。その場所を確認して0メートル富士の諏訪神社へ。
友人は氏子なんだって。いいなぁ。
さーこれから新小岩へ。「平井大橋渡るの?」って聞いたら「いやいや、電車乗りましょう」って。
友人は普段それくらいは走って(!)行く。暑いからか私のことを思ってか。
なので電車で新小岩。北東の方へ歩いて上小松富士塚へ。
友人の「お絵描きラン」で知った。
上小松天祖神社。裏の方にこじんまりとありました。
大きな木に守られて塚が。吉田口、五合目石、須走口と杭が。
あ~嬉しい。しかしあついあつい。
駅の方に戻ってサイゼでプリン食べて解散~。
ありがとうございました~。
ーーーーー
仕事の掲載誌。出版社から送られた本は姪っ子ちゃんへ送る。
自分の控えは書店で購入。
ずっとしまってあった寝袋を洗って干す。
来客(寄らずに帰った)用に買ったり準備していたものを食べたり。
お弁当。
夜散歩で撮る。
こちらは昼、空が綺麗。
世相/カムチャッカで大きな地震、津波警報注意報が日本各地にも