2025年8月19日火曜日

代々木公園〜渋谷

久しぶりに夢を見た。

本寝か昼寝かどっちだったのか。

同窓会の前に誰か一人と一緒。

次々と現れる同窓生。

一緒の方は「**ちゃん!」って呼ばれて、

隣の私は老けすぎててわからないらしく。

よくある場面。そんなに老けましたか、、、。


久しぶりに代々木公園、車で。下道で。湾岸道路を西へ。豊洲のあたりに一気に虎ノ門方面へ出るバイパスのような道ができてて早かった。

公園駐車場から渋谷まで歩き。若い頃よく歩いたなぁ。初台時代はバスでも移動した。

NHKでキャラクターグッズ買おうと正門の方にまわったら、改装中でそういう施設(土産などの店)はないんだそうで。がっくり。

シブチカで渋谷クロニクル写真展。


渋谷の友人とお昼のお店で待ち合わせ。行列のハンバーグ店。


コロッケ付きを頼んだらライスいらんわってなしにした。

おいしい~。付け合わせがパスタだからこれで充分。

サービスの野菜ジュースつき。


最近のまるでわからん渋谷を案内してもらう。

スクランブルスクエアの上のハチ公のお店。

サブレとか昔の方がよかったなぁ。

マークシティの穴場カフェでおしゃべり。いろんなことを話す。

初耳のことも。ためになる話も(なのにわすれる)。


夕方になって公園へ戻るのになんとマークシティの4階から道玄坂の地上にでるコースで行く。

謎。4階が1階になる。

前にテレビで芸能人が「渋谷がわからんのはいつのまにか2階が1階になったりその逆があったりフロアが勝手に変わったりする」って話してたけどまったくそうだ。


道玄坂まで送ってもらったのに、その後の道のりを間違えてまた道玄坂に出て駅方向にあるいてしまって。

109まできて「あ」って。でもここからなら東急本店跡の横を神山町商店街を抜けていくのはわかる。


歩いた。途中で公園から平井の友人来てるよって連絡あって、もう向かっているから待っててもらってほしいという。友人にも連絡入れて。

着いた~。

よりみち富士塚3号にはこの友人と行った富士塚も掲載。なので出来立て3号を渡す。

フェアリーリングを初めて見た(友人が教えてくれた)。

猫ロボが働くファミレスで夕飯。パンケーキがとてもおいしいけど甘すぎ。