2025年1月29日水曜日

流山/日常

1日おき外出の続き。 

土曜「流山」

シャボン玉の集い。

近くでお昼を食べて~私は富士塚へ。

電車で移動。TX流山セントラルパーク〜東武鉄道運河下車。

東深井の駒形神社。馬の造形が多し。

西深井の浅間神社。場所がわかりにくかった。

小さい山で階段があるのだが急で上りづらくて落ちそうに。

怖かった。5合の合目石があったのだが足場が悪く、荷物もあって撮れず。

ネットで調べたら他の方も「小さいけど怖かった」って。

登った階段は降りれそうもなく、裏のハゲ山状態の崖から降りた。

大きな木を伐採してあって何か変化があるかもしれない。

行っておいてよかった。

江戸川台から電車、おおたかの森で書店他に寄り、また電車。

シャボン玉会場に。


ちょうどデイとナイトの休憩中に着いた。

五人のシャボン玉師! すごく綺麗だった!

↑カメラマンnくんが撮ってくれたぐりちゃん。

ラーメン食べて帰路。

流山土産、すごーーーく美味しかった! ごちそうさまです。


ーーーーーー


靴を買った。今履いてる靴がイマイチで。


作った

友人からのポンカン、実がすごくうまい。パクパク食べた。しかし二個くらいは皮と一緒にママレードに。

26日は母の命日。50年前に亡くなった。母の好物をサイゼリアで。

早く亡くなった母はサイゼリアを知らない。