2015年4月30日木曜日

最近の仕事/読んだ本/芝居 ほか


世間は連休だが、私は仕事ないときはずっと連休。
晴れていい日が続く、、、のに、風邪を家族に移されてどんより。

↓関わった仕事で今書店に出てるもの


ブルーガイド山旅ブックス「関東日帰りの山ベスト100」

ほか 関西日帰りの山ベスト100、関西日帰りハイキング 3冊の本文フォーマットデザイン。


美的6月号の付録「夏新色BOOK」
のうち8pほど助っ人レイアウトデザイン。

↓読んだ本。食べ物系


「玉子ふわふわ」は借りた。面白かった。
その街のパン、は内容もデザインもかわいくて買う。

「マヨネーズってわっはっは」は歯科医の本棚にあるのをいつも立ち読み状態で見ていたが、欲しくなり、倒産した出版社(なぜ倒産したのを知ってるか! それは私が数年前に取引してたから!)だったので古本で手に入れた。
「おなかがすく話」はこれは中身のエッセイがまさに自分の探していた懐かしい話であった。(これは別記しようかと思っている)
ともに小林カツ代さんの本。←好きなの。


遠い地へ赴任した甥っ子がたまにお菓子などを送ってくれる。
京都に旅行に行ったと抹茶のお菓子/津軽(赴任地)の水飴。
とてもうれしい。ありがとう。
どうしても彼の幼かった頃の姿しかパッと浮かばないので大人になったのがいつも不思議。
ものすごく大きくなった(180cm超えてる)というのに。


先日の本郷ぶら、で買った骨董もどき(骨董ではない)。
一緒に行った方に背中を押されて買う。こういうのも一期一会だから、と。
お店のご主人も似た事を言った。

芝居を見に行く。下北沢/本多劇場
もう追加公演しかとれないくらい人気。
たまたま追加公演を知る事ができて幸運。

自分が芝居というものに興味を持ち始めた頃、若かった頃、
加藤健一も風間杜夫も平田満も若かった。
しかし彼らは老いとかいう意味ではまるで年月を感じさせない。
芝居をしてる人って永遠に老いないのでは。。。

加藤健一事務所の宣伝美術は知り合いの I 事務所が担当されている。
ポスターもフライヤーも手作りなどこか懐かしい感じ、アナログ感があって好きだ。

2015年4月25日土曜日

訪ねられたり出かけたり訪ねたり



家が近いY先生が造形教室の行きに寄ってくださった。
筍の水煮ほか、美味しいものを届けてくださった。
お昼をお出しし、お茶を飲んでまた去って行った。
先生は忙しい&タフである。

バイク始動。
ヤマトに荷物を出しに。毎年ヤマト行きな気がする始動。
旅してない。


宿根の花々が咲き始め。
老猫のお墓付近に植えてある。
かわいがってくださった方々からの。ありがとう。
昨年の今頃はまだ生きていた。


なんだか続けてパンを焼く。イーストをたくさん人からもらったから。
近所の方、お仕事関係の方などに分けた。
なんと今までうまくいかなかったママレードに成功。
果実部分が今までは少なかったんだなぁー、と他理由。

パンにはその失敗したピールにもママレードにもならぬそのままでは固くて苦みのある柑橘煮付けが入っておる。
(パンやお菓子に入れて焼くとうまい)


仕事先の若くてかっこいい方と本郷~谷中をぶらぶら。
デザイナーだが写真がうまい。
たくさん撮ってた。

そして昨日は一番近所の同業者、nさんちへ。
お互いフリーペーパーを作成したので交換&お茶。
うちとちがって素敵な住まい&お庭。その庭先のデッキにて。

お宅を訪ねるのは5年ぶりくらいで、お目にかかるのは3年ぶりくらいか。
お変わりなくかわいらしく。

2015年4月14日火曜日

18切符/通勤/銀婚式 ほか



私の家は都内からは遠く、その割に都内に頻繁に行くので、
青春18切符を初めて買ってみた。
独りで五回使用。普通に新宿辺りまで行けばペイできるとのこと。

あまり遠くまでは(家をそうそう空けられない)行けないが、
少しだけ遠方に行く予定だったので、充分黒字。

1 横須賀/2 沼津(往路)/3 沼津(復路)4 新宿(通院)5 馬喰町(通勤)

このうち1の横須賀はなんとカメラを忘れ、スケッチを。
無理に記録せんでもいいけど。絵をヘタでもいいから描きたかった。








5の通勤!は8年ぶりに都内まで通勤した。
5日間だったが、量が多く、時間がかかり、締め切りに間に合うか不安な業務なので自分にしてはハードでした。
(使用ソフト=フォトショップをあまり使いこなれてないのです)

通勤のおとも。


本は2冊までで通勤終了(立ちながらは読めず、座ったら寝てる事多しで進まず)。
昼は忙しいのを予想しておにぎりなどを持参。
大根葉の佃煮とじゃことごまとチーズの混ぜ込み。

通勤の朝、猫が着替えの乗ったこたつの上でじゃまをする。









4/7、結婚25周年/銀婚式。
自分がここまで迎えるとは思わず、ひとえに忍耐強いパートナーのおかげ。
記念の美味しいランチを思い出の店にて。(右
(↑当日は通勤中でしたので週末に)


その帰りにパン屋で大安売りのケーキ切り落としを買う。(左
こちらの方が日常。

O先輩からの沼津土産、想酢(おもす)
摘果みかんのまろやかな酢、沼津に「重須」という地名があり、それにかけたネーミング。

お刺身に付けて食べました。(右奥)
手前は富士のスイーツがんもをちらし寿司風に。

2015年4月5日日曜日

先輩と先輩と…


私はあんまり体育会系ではなかったし、仕事も徒弟制度とかではないので、
先輩後輩の上下関係とかはあまり厳しくなかった。

だから先輩とお呼びしててももしや失礼をしてるかもしれないくらい気安くしてしまってるかも。

前述の高校のO先輩。なのに在学中でなく卒業後知り合って→つきあいに。
O先輩のかかわったプロジェクトはこちら



そしてネパールの写真を見せていただきながら、私が形や細工が気に入ったのが。
ツレシ(押切包丁)とタパリ(葉皿)

上記写真を先輩に送ってもらいました。ありがとうございます。


昔々、先輩が初めてネパールに出立される時、確か新宿で送り出し会をした、と記憶してます。
その時に置いてった記念トレーナー(私がもらった)。まだ着ています。


さて、その新宿で今度は勤務先の先輩だった方と会う。
ランチして、「新宿は混んでるし、どこか移動しようか。」と
先輩の過去住んでいた「豪徳寺」へ。

私初めて行きました。ネコネコネコ!


いろんな写真撮りましたが、長くなるので省きます。
先輩も私もデザイナーなんですが、小田急の額面広告がない! とショックを受け、
お互いの昔はよかった~現状不況話をしていきました。


先輩も私も良い事ありますように~。と、ネコに願掛け。
うちのネコも寝てないでなんとかしろ。