2014年10月31日金曜日

夏が過ぎ秋も過ぎ




だいぶ前だが、ニラの花。
すうっと伸びてつぼみが開く様が花火のようだなぁーと。

甥っ子がこの春から遠い地に赴任。
そこから美味しいものを送ってくれる。
とてもうれしい。







さて、前に記述しました「謎の青い館」とは、
営業ツール+しる・みる・つくる+に掲載の「少女まんが館」の事でありました!
11月に公表と告知してましたが、冊子が早く上がりましたので記します。

9月末にここで暑く、では、なく、熱く漫画を語る会、茶話会がちょうど開かれました。
その日に取材をさせていただきました。
私はデザイナーなので普段は取材同行はしないのですが、これはさすがに自分達の冊子である、のと、単なる少女まんがファンとしてのこのことついていきました。


圧巻! まんが~まんが~。
正直、泊まっていきたいくらいな施設です。
詳細はリンクを。

今の所、いつも業務としての訪れになるので、ただただ遊びに行きたいです。
まんが好きの友人も連れて行きたい。


行事が前後しますが、地元(といっても隣の隣くらいの町)でのイベント「山のおんぶ」に行きました。地元、そして、首都圏近郊のパフォーマーやアーティスト、お店などの祭典です。

前夜祭の「むしおくり」から参加しました。


むしおくりでは、よくうちに来てくださるキャロリーナ先生(仮名・金髪)がハレリーナというバレリーナなてるてる人形作りと灯籠づくりのワークショップをされてて参加いたしました。
前夜祭:むしおくりも、本祭:山のおんぶもキャロリーナ先生が呼んでくださったのです。
ありがとうございました&お世話になりました。



久しぶりにクレヨンなどでアナログに絵を描いた。
なんて楽しいんだろう。
どして私はいつもパソコンの前にいるのだっ。頭痛がするっ。

2014年10月24日金曜日

営業ツールを冊子で!



雨の日に出かけた。傘からの風景、電車待ち。



都内地下鉄路線図。
私の頭の中の路線図はもう古いので、新しい地下鉄が今ひとつ。

よく使う路線は、銀座線、丸ノ内線、都営新宿線。



さて、年明けからライターの方にご協力いただいて、
自分の営業ツールを作ってきた。今回で三冊目。
いわゆるセルフマガジンというものになるのだろうか。

今までの営業では自分のポートフォリオや刊行済みの雑誌や単行本などを営業用に余分に購入して、
郵送や直に面談していただいて手渡ししたりしてきた。

今年初めに今までとは違うやり方で営業していこう、と思い立ち、ライターの方と組んで営業ツールを作成した。
私のデザイン見本、そして、ライターの方にも制作見本になる。
営業ツールとはいえ、読んでもらえる冊子方式に。

自分たちで印刷代を出し、限られた部数しか刷っていないので、
申し訳ないが知人友人には見せるだけで配るまではいかない。

↓営業ツール冊子のブログ
お手元に配布なき方、上記でしばらくしたら中面の誌面公開いたします。
是非ご覧下さい。

今号のスペシャルサンクスな協力人、Nさん、
イラストのSさん、そして、隠れた助っ人、I さん! ありがとうございました。

そして、ライターTさん、この一年(まだ二ヶ月ほどあるが)本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。

これで営業がんばります!


2014年10月10日金曜日

紙見本/ランチ/ベルバラ




製紙会社から紙見本が届く。
予算を考えずに使える事があれば。
しかし、そこまで種類を知ってて扱えるか? はまた別の話。
自分にそこまでの裁量はない。いろんな意味で。






地元アーティストと地元のいいランチを。
ここは味はもちろん、このように絵心のあるお料理なのがいい。

アミューズにきのこを模したもの。
「笠」はパン「軸」はきのこのムース。

デザート。左のいちぢくはなんとドーナツ!
見分けつきません。


ベルバラ最新刊! いわゆるスピンオフ物語。よかったです。
後ろの方の広告が笑。ベルバラカルタちょっち欲しくなり。


デザインの先輩とカラオケ。
先輩とながーいおつきあいなのに、一緒に行くの初めて。
私先輩がカラオケ好きなの知らんかった!

カラオケ屋にあった歌本。こういうのはインデザインで作成してると思う。

いろいろ出かけたりしていたがほとんど仕事がらみなので書けないものも。
その話たちはいずれ。

2014年10月5日日曜日

秋の食べ物/外出



最近のトースト。
焼いてバターを塗り、海苔をかけて、じゃこもふり、溶けるチーズを。
いろんな体に良い栄養素をプラス。味もプラス!



先月末頃、奥多摩の方の謎の青い館に行きました。
そこでなぜか漫画の話をして帰る。
詳細は11月にまたここで。
薔薇のお茶を初めていただきました。

これも先月。東日本橋方面に。
私にはおもろい友人がいて、その方がおもろい所をどこで見つけてくるんだか、
連れてってくれます。
昔の繊維問屋街でしたが、そこかしこに新しいユニークな店がある。

歩いたいろんなところでもらってきたショップカード。
版型や形など工夫されてます。

左端の二つの名刺大のものは、上は最小情報な地図をデザイン。
下はタイポグラフィーで位置を表したもの(このあたりは3つの駅が三角形に集まっている)
冴えてるわー。




秋の味。おおまさり、という落花生を一ノ宮の農家からいただく。
茹でました。うまーい。
西日本の実家からサツマイモや栗。シチューや栗ごはん、煮物やサラダにも芋や栗。

いろんないただきものがありがたい。